もっと集まれるといいねとはいいながら、けっきょく年二回くらいの頻度でしか実現しないので、なんとなく「夏合宿」「冬合宿」みたいな感じでつづいています。
ほんとうは、あらかじめ自分たちで練習しておいて、そのあと先生にレッスンしていただくかたちですが、現在先生が入院中のため自主練習会ということになります。
基本的に四人で弦楽四重奏の勉強をつづけていますが、じつはもうひとり同級生が近くに住んでおり、今回は弦楽五重奏曲、モーツァルトの第四番ト短調と第六番変ホ長調に挑戦する予定。
むずかしい曲ですが、このメンバーで時間をかけてしっかり練習するなら、えられるものもおおきいのではないかと思い決断しました。
じつは、第六番変ホ長調は大好きな曲のひとつで、その意味でもとっても楽しみです。