「google-chrome-stable_current_x86_64.rpm」ファイルをダウンロードしたら、ダウンロードしたフォルダへ移動して、以下のコマンドを入力してインストールします。
$ sudo apt-get install google-chrome-stable_current_x86_64.rpm
Chromiumしかインストールできない場合、JAVA(JRE)インストールのうえ、Chromiumプラグインフォルダ「/usr/lib64/chromium/plugins」から「/usr/java/jreXXX/lib/amd64/libnpjp2.so」へシンボリックリンクをはることで、ChromiumからJavaを利用できるようになります。
まずは「https://www.java.com/en/download/linux_manual.jsp」から「jre-8u25-linux-x64.rpm」を取得、以下のコマンドでインストールします。
$ sudo apt-get install jre-8u25-linux-x64.rpm
つづいて、Chromiumプラグインフォルダ「/usr/lib64/chromium/plugins」へ移動、「/usr/java/jreXXX/lib/amd64/libnpjp2.so」へシンボリックリンクをはります。
$ cd /usr/lib64/chromium/plugins
$ sudo ln -s /usr/java/jreXXX/lib/amd64/libnpjp2.so